こぎの株主優待ブログ

こぎの株主優待ブログ

岩手県民が株主優待のため、クロス取引を行ってみた結果

【株主優待】2019年5月の取得結果

f:id:cogi-kaicho:20190630220027p:image

 

こんにちは。こぎ(@cogi_kaicho)です。

 

【2019年5月】株主優待取得の報告です。

 

5月から、楽天証券SMBC日興証券での

取引を始めました。

 

日興証券での取引で気が付いたこともあったので

こちらに記載しようと思います。

 

ではまず、クロスの結果を発表したいと思います。

 

 

5月のクロス結果

SBI証券

 

(1)2792 ハニーズホールディングス 100株

購入金額:1,061円×100株=106,100円

 

現物買い手数料:113円

短期売15日(金利3.9%) + 事務管理費:201円

コスト費用:314円

 

優待内容:商品券 3,000円相当(500円券×6枚)

 

(利益率)2,686円÷106,100円×100=2.5%

 

 

ハニーズは岩手にも店舗が多いんですよね。

岩手に12店舗あります。

 

盛岡・花巻・北上・一関・釜石・奥州

岩手県の検索結果 | 株式会社ハニーズ

 

女性用の服を購入する時に役立ちそうです。

 

楽天証券

 

(2)1419 タマホーム 100株

購入金額:1,102円×100株=110,200円

 

現物買い手数料:113円

短期売15日(金利3.9%) + 事務管理費:145円

コスト費用:258円

 

優待内容:クオカード500円相当

 

(利益率)242円÷110,200円×100=0.2%

 

楽天証券で初めてクロスしました。

なんでこんなに利回りが良くないのに

クロスしたか。

 

水樹奈々さんのクオカードだからです。

 

SMBC日興証券

(3)1377 サカタのタネ 100株

購入金額:3,445円×100株=344,500円

 

現物買い手数料:432円

長期(金利1.4%) + 事務管理費:132円

コスト費用:564円

 

本来はこの手数料ですが、謎クロスをしてしまい、

なぜか200株所持。

100株をリリースしたので、手数料倍かかっています。

 

(2回分の手数料)

現物買い手数料:432+432=864円

長期(金利1.4%) + 事務管理費:132+79=211円

コスト費用:1,075円

 

優待内容:1~7の1点を選択

1)オリジナル球根セットA

 

2)マイクロ胡蝶蘭カプセル

3)スピーディベジタブル栽培キット

4)みゆき堂本舗[稲穂の恵み]

5)よこすか海軍カレー3食

6)サカタのタネオリジナル横浜F・マリノスタオルマフラー

7)山形県つや姫新米(1.5kg)

 

現金換算するのは難しいところですが、

手数料で1,075円かけてる時点でお察しです。

 

SMBC日興はクロスに向いているとの事ですが、

この時は何も知らずに現物買い&信用売り=現渡し

 

という方法でした。現物買いの手数料

今見ると、とんでもないですよね。

 

日興は 信用買い+信用売りして、

    翌日のザラ場に現引きする

 

これが取引の正解です。

 

もしこの方法でクロスしていたら…

 

<×現物買いの場合>

(現物買+信用売り=現渡し)

現物買い手数料:432円

長期(金利1.4%) + 事務管理費0円=132円

コスト費用:564円

 

<〇現引きを実施> 

(信用買+信用売り→信用買の現引き=現渡し)

現物買い手数料:23円

長期(金利1.4%) + 事務管理費0円=132円

コスト費用:155円

 

差額 409

こんなに違うもんなんですね。

 

(4)3201 日本毛織(ニッケ) 100株

購入金額:871円×100株=87,100円

 

現物買い手数料:135円

長期(金利1.4%) + 事務管理費0円=40円

コスト費用:175円

 

優待内容:クオカード500円相当

 

(利益率)325円÷87,100円×100=0.37%

 

余談ですが、これも現引きすれば、

信用⇒現引き=手数料:7円

長期(金利1.4%) + 事務管理費0円=40円

コスト費用:47円

 

現引き大事。

 

余談ですが、現物も紹介します

(1)2928 ライザップ 100株

5月に購入しました。

 

現物買い:277円×100株=27,700円

(現物買い手数料:54円)

 

今の株価は…278円。

先日まで含み損でしたが、戻りましたね。

 

3月が株主優待の権利月なので、細々と持っていようと

 

…思いません。

 

クロス費用にしたいと思います。

(まだ売っていない)

 

 

おわりに

5月のクロスから楽天や日興に手を出しました。

 

始めての画面でやっぱりどきどき。

 

ツイッターのみなさんのツイートを参考に

ちみちみ頑張ってみました。

 

ほんと、わかりやすい動画があればいいのにと

思う今日この頃。

 

制度クロスは今後も行わない方針です。

 

ちゃんとクロスの中身を知って、

 

逆日歩についても分かるようになってから

挑戦していきたいと思います。 

 

最後まで読んでくれてありがとうございました(´・ω・`)ノ